ブログのネタが切れそう・・・
そんな疑問を解決します。
ブログ初心者の多くが悩むこと…
それがブログのネタが思いつかない!
これって簡単に解決できます。
私もブログ始めたての頃は記事ネタを探すのに苦労しました。
時には友達とディズニーに行ってまでネタ探しをしていました…
そんな私が初めの50記事を書き終えた方法を紹介していきます。
その方法でブログネタに困らなくなるの?
大丈夫だよ!私が100記事も書けたんだからあなたも書けるようになる!
この記事ではネタを増やすわけではなく
ネタ切れをしない考え方を紹介していきます。
すぐにブログのネタ切れしない方法を知りたい方はこちらをクリック。
上級者向きのブログのネタ探しの方法はこちらをクリック。
ではお話ししていきます。
ブログのネタがなくなる原因
はじめに私のネタ切れの実体験から原因を探っていきます。
私のネタ切れの原因
あなたは様々な目的があってブログを書き始めたと思います。
実は私もその1人でした。
そんな私がブログネタに困ったのはブログを始めて10記事を書き終えたころ…
他に書く内容が思いつかなくなってしまったのです!
そして5ヶ月間をブログネタに悩みながらブログ運営をしてきました。
そんな私の1つ目のブログサイトの開設から終わりまでを見ていきます。
- ブログを開設
- 環境問題の記事を10 記事執筆
- ネタがなくなる
- 速読術や書評をメインに始める
- 楽しくなくてやめる
- iPadのアプリ紹介を始める
- アプリ記事が1ページ目にのる
- 主婦向けの記事を10記事書く
- 検索順位10位以内にのる
- 未来の予想記事に挑戦
- 何を書きたいのかわからずやめる
このような流れです。
それだけ!ネタ切れのせいでやめたとか知らないんだけど!
ちょっと待って!ここからが本番だから!
なぜ、1つ目のブログをやめて『SMAILOG』を開設したかというと、次の原因があったからでした。
- ブログのネタ切れ
- 楽しくない
- 何をしたいのかわからない
この原因を解決していくことでブログ運営を継続していけることに気づきました。それに加え、ブログのネタ切れも解決できてしまったのです。
その方法を特別に紹介しちゃいます!
私のような失敗をしないために初心者ブロガーさんはもちろん、すでにブログ運営を始めている人もチェックしていきましょう。
ブログネタの見つけ方とブログ運営継続のコツ
ここからはブログのネタを見つける方法とブログ継続のコツを紹介していきます。
準備①:ブログ運営で必要なこと
まずはメモ帳とペンを用意してください。
そこに次の三つを書き出してみましょう。
- 自分の好きなこと
- 自分の過去の経験からできること
- 興味のあることや学びたいこと
書き出せましたか?
思いついたことは全てメモしてくださいね!
手順②:関連キーワードを取得する!
私は高校まで続けていた卓球が好きです。
その場合、卓球を軸に内容をアウトプットしていきます。
ここで登場するのは
関連キーワード取得ツール(仮名・β版)というものを使用します
このツールを使用することで関連キーワードがわかってしまいます。実際に使用してみたのがこちらです!
- 検索欄に書き出した言葉を入力
- キーワードが出てくる
- その中から気になる言葉をクリック
- 検索画面が表示される
- 他の人の記事を見る
- 自分に書けそうであれば書いてみる
このツールの検索欄に先ほど書き出した言葉を打ち込んでみましょう!その中からあなたが書けそうだと思ったものがネタの一つになります。
これだけじゃブログネタ切れが起きちゃうよ!
大丈夫だから…まだまだ紹介していくからね!
ブログの書くネタが無くなったら?
書くネタがなくなってしまい、
自分が興味のないことを書こうとするのは一番やってはいけません!
私の二の舞になります。
だから…
新しい情報をインプットすればいいんです!
自分の知識で補えないことは補えばいいだけだからね!
新しくインプットすることは大変そうだと思った方!
安心してください。
分野によってはインプットまでの時間がかかるかもしれません。
ですが、考え方を変えれば楽しくインプットできます。
オススメの新しいネタ探し
ネタ探しは難しそうで簡単です。
- 本を読む
- 観光地に足を運ぶ
- 勉強会に通う
- 他のブログで勉強する
これはあくまで例の1つです。
こんなのもインプットの1つです。
そのインプットした情報をどう発信していくのかはあなた次第なんですよ。
ブログ始めたてはこれくらいでも十分です!
とにかくブログは継続が大事になるので
とにかく量をこなしましょう!
【上級者向き】有益なブログネタの見つけ方
有益なブログのネタが見つからないときはどういった方法をとればいいでしょう?
先ほど紹介した方法でも有益な記事は書けるかもしれませんが、上位検索されるのは難しいです。
ここでは上級者向きのブログネタの見つけ方を紹介していきます。
手順①:ペルソナを設定
まずはペルソナという1人の代表的な人格を設定しましょう。
- 性別:女性
- 年齢:40代
- 職業:専業主婦
- 好きなこと:韓国ドラマ・KPOP
- 好きなサイト:料理・美容
- 所持しているデバイス:スマホ
簡単にいうと、このような感じです。
ペルソナとは1つの人格。
マーケティングには有効な手段の一つなのでこれを活用していきます。
手順②:読者の顔を思い浮かべる
現代はユーザーニーズが多様化しているため、ニーズを的確に把握しておかないと痛い目を見ます。
その情報が欲しいユーザーのための情報なのか?
といった考えていかなければいけません。
けどこれが難しいんですよね。
だから…
読者の顔を思い浮かべましょう!
読者の顔が思い浮かばなかったら過去の自分でもいいですね。
そうすれば何の情報が欲しいのか見えてきます。
先ほどの専業主婦の例で考えてみると…
1人でいる時間が寂しい…。
→だから寂しさを埋めるために韓国ドラマでも見よう。
夕飯の支度のために今日作る料理の作り方を調べる。そのついでに美容サイトを訪問。
→アクアパッツァの作り方を調べるついでに化粧水を購入。
ネットで調べながら支度をしていく。
→その際に音楽をかける。
ざっとこんな感じですね。
この主婦の心の声を聞いてみると…
- 1人だと寂しい
- いつまでも綺麗でいたい
- 難しい料理だけど旦那さんに喜んでもらいたい
今回の例だとペルソナは具体的になっていると思います。ここから主婦が欲している情報を書いていけばいいんです。
手順③:ペルソナ救済の文章を書く
ペルソナが明確なのでペルソナ救済の文章も簡単に書けます。
「1人だと寂しい」という問題を解決してあげるのであれば
「寂しい時の対処法」
という悩みを解決していく記事を作っていけばいいです。
実際にUbersuggestで検索にかけてみました。
- VOL:590
- CPC:¥104.36
- PD:1
- SD:32
Ubersuggestを使用することで次のようなことがわかります。
- VOL:1ヶ月の検索ボリューム
- CPC:Google広告のクリック単価
- PD:有料検索の競合数
- SD:オーガニック検索の競合数
この数値であれば、初心者ブロガーでも挑戦してみる価値のあるキーワードだと思います。
このような手順で記事を量産していきます。
もっと簡単にブログのネタを見つけたい!
そんな難しいことできないよ…
それならYahoo知恵袋で探すのもオススメだよ!
もっと簡単なのはYahoo知恵袋で探す方法です。あそこには問題を解決して欲しい方が大勢います。
その中の1人の問題解決をしてあげる記事を書くのが手っ取り早い方法です。
自分が解決できそうな質問があればそれを記事にしてみましょう!
ブログのネタ切れはありえない!
最後に…
ブログのネタ切れは絶対にありません!
初心者ブロガーの頃は好きなことを書いていればネタ切れは滅多に起きません。
例えば、好きなキーワードを紐づけていけばブログネタの完成ですよ!
記事を書くのに慣れてきたら、誰か一人の問題解決をしてあげる記事を書くことを意識しましょう。
上級者向きの方法でブログのネタを決めていくことは素晴らしいことですが、毎回やっていては疲れてしまいます。
それなら気楽に人の悩みを解決してあげる記事を作りましょう。それがブログ継続のコツでもあります。
今回は以上です。
コメント