本サイトの情報は2023年4月時点のものです。
最新の配信状況、内容に関しては公式サイトにてご確認ください。

映画『マスク』シリーズ一覧|マイロの犬種・あらすじ・キャストをまとめて紹介!

© New Line Productions, Inc.

PR

映画『マスク』シリーズは、1994年に公開された大人気ドタバタコメディ作品。冴えない主人公が人間の潜在的欲望を引き出す古代の仮面を拾ったことで怪人となり、謎の怪人”マスク”となって騒動を巻き起こす姿を描きます。本記事では90年代を代表するコメディ映画であり、現在でも衰えることのない人気作品『マスク』シリーズを紹介していきます。

あなたにピッタリのVODを探そう

VOD診断チェッカー

Q:1番みたいジャンルはどれですか?
Q:2番目にみたいジャンルはどれですか?
Q:2番目にみたいジャンルはどれですか?
Q:2番目にみたいジャンルはどれですか?
Q:2番目にみたいジャンルはどれですか?
Q:2番目にみたいジャンルはどれですか?
Q:2番目にみたいジャンルはどれですか?
Q:2番目にみたいジャンルはどれですか?
見放題作品数No. 1
U-NEXT
U-NEXTは見放題作品数No. 1の動画配信サービスです。31日間の無料体験期間には600円分のポイントがもらえるだけでなく、149誌以上の雑誌が読み放題になります。最新作品も観たいという方や色々なジャンルを楽しみたいという方など、無料体験期間を利用したことのない方は一度お試しください。観たいが見つかる…それがU-NEXTです。
¥2,189
(無料体験期間:31日)
観たい何かが見つかる…
Amazon Prime Video
Amazon Prime VideoはAmazonプライムの特典の1つ、動画配信サービスです。対象の映画・TV番組・アニメなどが見放題で楽しめます。ビデオだけじゃない…30日間の無料体験期間を利用してプライム特典の便利さを体感してみましょう。
¥500
(無料体験期間:30日)
好きなスポーツを好きなだけ
DAZN
DAZNは、スポーツファンが好きなスポーツを、 好きなときに、好きな場所でお楽しめる、スポーツ特化動画配信サービスです。 年間7,500以上の試合をCMなしで提供し、今までにない自由なスポーツ観戦体験を提供しています。
¥3,000
(無料体験期間:7日)
映画やドラマをもっと自由に。
Netflix
Netflixは世界中で2億人以上が利用している動画配信サービスです。国内でもNo. 1の利用者数を誇り、日本オリジナル作品をはじめ、話題作を制作し続けています。とにかく話題性があって新しい作品に出会いたいという方はNetflixの利用がオススメです。
¥990(ベーシック)
¥1,490(スタンダード)
¥1,980(プレミアム)
観たいをもっと自由に、観たいがココに
Hulu
Huluは2011年に日本に上陸した動画配信サービスで、現在利用されているVODの中では古参の位置にあたります。Huluには2週間無料トライアルが用意されており、映画・ドラマ・アニメをはじめ、日テレ系の見逃し配信・定期配信が視聴できます。見放題作品数70,000本から120,000本に増やし、作品の充実度と満足度が上がりました。
¥1,026(無料体験期間:14日)
ここにしかない出会いがある
FODプレミアム
FODプレミアムはフジテレビが運営する動画配信サービスです。見放題作品数は60,000本から80,000本に増やし、さらに満足度が増しました。また、フジテレビが運営していることもあり、フジテレビ作品が見放題で楽しめて、さらにFOD独占オリジナル作品も配信中。2週間無料体験期間を利用してお得に試してみましょう。
¥976(無料体験期間:14日間)
あなたにピッタリの動画配信サービスは?
(配信ジャンル編)
診断スタート
1つ前に戻る

タイトルに戻る
 

マスク(1994)

あらすじ

予告動画

キャスト

スタッフ

マスク2(2005)

あらすじ

予告動画

キャスト

スタッフ

『マスク』に登場した”マイロ”の犬種は?

名前マックス・マッカーター
役名マイロ
犬種ジャック・ラッセル・テリア

出演作品
Mom and Dad Save the World(1992)
マスク(1994)
Mr. Accident(2000)

スタンリーが飼っていた犬マイロは、マイロのピンチを幾度も救い、本作により犬種”ジャック・ラッセル・テリア”の知名度をあげました。体重は4~6キログラム程度で小さく可愛らしい外見からは想像できない、活発で元気な犬種となっています。また、1800年代のイギリス・デヴォン、ジャック牧師がキツネ狩りのために作り出したのが犬種の始まりとされています。

ジム・キャリーが『マスク』最新作の可能性を示唆⁈

© New Line Productions, Inc.

『トゥルーマン・ショー』(1998)や『マン・オン・ザ・ムーン』(1999)などで知られるジム・キャリーが大ヒット主演映画『マスク』新作の可能性をComic Bookの『ソニック・ザ・ムービー』のインタビューで希望に満ちた答えをしました。インタビューでは、「続編などの観点からは考えていません。『ソニック・ザ・ムービー』に登場する僕の演じたキャラクター:ドクター・エッグマンのようにまだ完全に進化させていないならば、続編として描くのに適していると思う。『マスク』は、私自身、映画制作陣に依存すると思う。ただ個人的には、『マスク』を製作するのはフィルムメイカーによるだろう。単に『マスク』を手掛けるということのためだけにやりたくないね。もし、僕がやるとしたら明確なビジョンを持ったフィルムメイカーのみだろう」とコメントしています。

また、キャラクターを確立するのを手伝ったマイク・リチャードソンは、以前、マスクを身につけている女性と一緒にキャラクターの再始動を観たいとコメントしていました。そして「その役で本当に優秀な肉体派コメディアンに会いたい」とも語っています。つまり、いくつかのアイデアはあるようでジム・キャリーが主演として復帰するのかは分かりませんが、制作側が動けば企画が始動するといった感じでしょうか…。

進展があり次第、本ブログまたはTwitterの方で随時お知らせしていきます。

ジム・キャリー監督作品もチェック(『マスク』シリーズを観た方)

本名ジェームス・ユージン・キャリー
英名James Eugene Carrey
生年月日1962年1月17日(59歳)
出生地カナダ/オンタリオ州
職業俳優/コメディアン
漫画家/絵本作家

ジム・キャリーは、子どもの頃からコメディアンになることを夢見ていた俳優。1984年に映画デビューを果たすと、映画の端役をしながら演技を磨き、1990年から始まったTVシリーズ『In Living Color』で注目を集める。そして自身初の主演映画『エース・ベンチュラ』(1994)が大ヒットし、一気にスターへと駆け上がる。そして同年『マスク』も大ヒットを記録し、ハリウッドでも指折りのスーパースターとなった。近年はコメディ作品以外にも出演しており、演技の幅を広げている。また、今では最も稼ぐスターの1人として知られている。

トゥルーマン・ショー(1998)

あらすじ

トゥルーマンは平凡な生活を送る男。ある偶然から彼は自分の“普通”の暮らしに違和感を覚え始めるが、まさか自分の人生そのものがリアリティー番組として世界中に放送されていることに気づくはずもなく……。

出典:Paramount Pictures

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

SHAREしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA