本サイトの情報は2023年4月時点のものです。
最新の配信状況、内容に関しては公式サイトにてご確認ください。

『ハリー・ポッター』『ファンタビ』の魔法動物一覧|全79種をランク別に紹介!

『ハリー・ポッター』『ファンタビ』の魔法動物一覧|全79種をランク別に紹介!

PR

映画『ハリー・ポッター』シリーズの続編作品『ファンタスティック・ビースト』シリーズ。これらの作品には魔法外で暮らす魔法動物たちが生息しており、飼いならすにも一苦労な生物でいっぱいです。今回はそんな魔法動物たちを危険度ランク順に紹介していきます。

31日間無料トライアルで視聴可能

ハリー・ポッター20周年記念

あなたにピッタリのVODを探そう

VOD診断チェッカー

Q:1番みたいジャンルはどれですか?
Q:2番目にみたいジャンルはどれですか?
Q:2番目にみたいジャンルはどれですか?
Q:2番目にみたいジャンルはどれですか?
Q:2番目にみたいジャンルはどれですか?
Q:2番目にみたいジャンルはどれですか?
Q:2番目にみたいジャンルはどれですか?
Q:2番目にみたいジャンルはどれですか?
見放題作品数No. 1
U-NEXT
U-NEXTは見放題作品数No. 1の動画配信サービスです。31日間の無料体験期間には600円分のポイントがもらえるだけでなく、149誌以上の雑誌が読み放題になります。最新作品も観たいという方や色々なジャンルを楽しみたいという方など、無料体験期間を利用したことのない方は一度お試しください。観たいが見つかる…それがU-NEXTです。
¥2,189
(無料体験期間:31日)
観たい何かが見つかる…
Amazon Prime Video
Amazon Prime VideoはAmazonプライムの特典の1つ、動画配信サービスです。対象の映画・TV番組・アニメなどが見放題で楽しめます。ビデオだけじゃない…30日間の無料体験期間を利用してプライム特典の便利さを体感してみましょう。
¥500
(無料体験期間:30日)
好きなスポーツを好きなだけ
DAZN
DAZNは、スポーツファンが好きなスポーツを、 好きなときに、好きな場所でお楽しめる、スポーツ特化動画配信サービスです。 年間7,500以上の試合をCMなしで提供し、今までにない自由なスポーツ観戦体験を提供しています。
¥3,000
(無料体験期間:7日)
映画やドラマをもっと自由に。
Netflix
Netflixは世界中で2億人以上が利用している動画配信サービスです。国内でもNo. 1の利用者数を誇り、日本オリジナル作品をはじめ、話題作を制作し続けています。とにかく話題性があって新しい作品に出会いたいという方はNetflixの利用がオススメです。
¥990(ベーシック)
¥1,490(スタンダード)
¥1,980(プレミアム)
観たいをもっと自由に、観たいがココに
Hulu
Huluは2011年に日本に上陸した動画配信サービスで、現在利用されているVODの中では古参の位置にあたります。Huluには2週間無料トライアルが用意されており、映画・ドラマ・アニメをはじめ、日テレ系の見逃し配信・定期配信が視聴できます。見放題作品数70,000本から120,000本に増やし、作品の充実度と満足度が上がりました。
¥1,026(無料体験期間:14日)
ここにしかない出会いがある
FODプレミアム
FODプレミアムはフジテレビが運営する動画配信サービスです。見放題作品数は60,000本から80,000本に増やし、さらに満足度が増しました。また、フジテレビが運営していることもあり、フジテレビ作品が見放題で楽しめて、さらにFOD独占オリジナル作品も配信中。2週間無料体験期間を利用してお得に試してみましょう。
¥976(無料体験期間:14日間)
あなたにピッタリの動画配信サービスは?
(配信ジャンル編)
診断スタート
1つ前に戻る

タイトルに戻る
 

『ハリポタ』『ファンタビ』シリーズには魔法動物が多数登場!

『ハリポタ』『ファンタビ』シリーズに登場した魔法動物
『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』 WIZARDING WORLD and all related characters and elements are trademarks of and (c) Warner Bros. Entertainment Inc. Wizarding World(TM) Publishing Rights (c) J.K. Rowling. (c) 2018 Warner Bros. Entertainment Inc. All rights reserved.

『ハリー・ポッター』と『ファンタスティック・ビースト』シリーズを舞台に不思議な魔法動物が登場します。特に『ファンタビ』シリーズでは主人公の魔法動物学者ニュート・スキャマンダーが活躍し、彼の持つトランクには多数の魔法動物を飼育しています。そういった点から観ても、今のうちに不思議な魔法動物たちの詳細を知っておくだけで今後、公開予定の『ファンタスティック・ビースト3(原題)』(2022)をより楽しめでしょう。

そこで今回は『ハリー・ポッターと賢者の石』から『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』まで登場した魔法動物を一気に紹介していきます。

『幻の動物とその生息地』で紹介された魔法動物たち

『幻の動物とその生息地』で紹介された魔法動物たち
サンダーバード/『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』(C)2015 WARNER BROS ENTERTAINMENT INC. ALL RIGHTS RESERVED

『幻の動物とその生息地』には魔法界に生息する魔法動物たちに関する起訴知識や生態、危険度を示した書物であり、ホグワーツ魔法魔術学校で使われている教科書でもあります。そんな『幻の動物とその生息地』は『ファンタビ』シリーズの主人公ニュート・スキャマンダーによって執筆されたものであり、全91種類にも及びます。

本記事では全91種類をざっと紹介していきます。

幻の動物とその生息地

【書籍名】

幻の動物とその生息地

(Fantastic Beasts and Where to Find Them)

【発行年】

1927年 第1版

2001年 第52版(マグル向け用)

【著者】

ニュート・スキャマンダー

【内容】

魔法生物に関する
基礎知識、生態、危険度

【価格】

ガリオン金貨2枚

【販売店】

フローリッシュアンドブロッツ書店

魔法生物の危険度について

魔法動物の危険度について
(C)2015 WARNER BROS ENTERTAINMENT INC. ALL RIGHTS RESERVED

初めに魔法動物たちを紹介する前に「魔法省分類(M.O.M.分類)」というものを知っておく必要があります。

魔法省分類とは?

魔法省分類(M.O.S.分類)はイギリス魔法省の魔法生物規制管理部によって定められている「動物」「存在」「霊魂」危険度ランクのことであり、以下の5つに分類されます。

危険度詳細
XXXXX魔法使い殺しとして知られる
訓練することも飼いならすこともできない
XXXX危険
専門知識が必要
専門魔法使いなら扱い可能
XXX有能な魔法使いのみ対処すべし
XX無害
飼いならすことができる
Xつまらない

ここからは『ハリポタ』『ファンタビ』に登場した魔法動物たちを危険度別に紹介していきます。

『ハリポタ』『ファンタビ』の魔法動物一覧

『ハリポタ』『ファンタビ』の魔法動物一覧
(C)2015 WARNER BROS ENTERTAINMENT INC. ALL RIGHTS RESERVED
  • フロバーワーム
  • ホークランプ

魔法生物(危険度:X)

フローバーワーム/レタス食い虫

フローバーワーム
出典:https://www.hp-lexicon.org/
名前フローバーワーム
(レタス食い虫)
英名Flobberworm
分類昆虫
M.O.M.分類X

特徴
好物:レタス・キャベツ
呼び寄せの呪文を使用可能
料理:レタス食い虫の揚げ物

フローバーワームは成体で25cm程の大きさの昆虫。芋虫やミミズのような形をしており、危険性はないのですが両端から粘液を出します。

ホークランプ

ホークランプ
出典:https://www.deviantart.com/
名前ホークランプ
英名Horklump
分類
生息地北ヨーロッパ
M.O.M.分類X
特徴ノーム(庭小人)の好物
繁殖力が非常に高い
駆除方法ストリーラーの毒
魔法具分泌液が魔法薬に使われる
1 2 3 4 5
『ハリー・ポッター』『ファンタビ』の魔法動物一覧|全79種をランク別に紹介!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

SHAREしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA